たけのこピカチュー
相変わらず、GW中のネタです。
わが町を含む乙訓郡一帯は筍の産地なんだとかで、
4月から5月にかけては、駅前付近に朝掘りの筍を売る出店が並びます。
そんな中の1軒にぽつんと置いてあったコレ。
売り物ではありません。
ううむ、言われてみたらそんな気もするけど…。
横から。
こっちの方がまだ似てる??
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 冬のひまわり(2008.12.08)
- 京都、嵐山。紅葉はまだでした(2004.11.13)
- 平野神社の八重桜(2006.04.28)
- 布引ハーブ園(2006.05.27)
- もうすぐ祇園祭(2006.07.14)
コメント
ピカチュウ?????
投稿: 眠れる森の猫 | 2005/05/11 01:48
うん。
でも「ピカチュー」だから、微妙にバチもんかもしれないわ…。
横向きは「かたつむり」とか、その系統にも似てるかもしれない??
投稿: ほうきもっぷ | 2005/05/11 22:15
もの凄く得体の知れない物体になってるよね(笑)
投稿: 眠れる森の猫 | 2005/05/11 23:15
これ、スタンドに置いてあったんやけど、
さすがに誰も持っていってなかったわ~。
本家ほど人気者ではないようだ…。
投稿: ほうきもっぷ | 2005/05/13 00:31
こんにちは!
昨日ぼんやりテレビでポケモンを見てしまったみるきいです(^^;
これピカチュウ・・っていうのもおもしろいけど、筍???って感じですネ。
投稿: みるきい | 2005/05/14 09:59
みるきいさん、お越しいただいてありがとうございます!
そ~なんです、筍としても???ですよねぇ~。
スタンドで見張り番として活躍(?)しているようです~。
投稿: ほうきもっぷ | 2005/05/14 19:47