ぼく、あーびん(あねうばの歌篇)
(「かあさんの歌」の節で)
あねうばが〜 よなべ〜をして
ぱんつ〜を ぬってくれた〜。
つくらなくて いいのに。
はかさなくて いいのに。
ありが〜た めいわくだ〜。
だけど これ きのうもはいてたよ
せめて いちど あらってよ〜
あねうばは手仕事が遅いのだ・・・。
翌日、「洗い替えぱんつ」が出来たので
このぱんつ(貞操帯とも言われる)は洗いました。
キノコは、生えませんでした。
| 固定リンク
「ぼく、あーびん」カテゴリの記事
- ぼく、あーびん:ノルウェージャンフォレストキャットの水飲み作法(動画つき)(2009.08.04)
- ぼく、あーびん(『わざ』篇)(2006.11.04)
- ぼく、あーびん(秘密基地篇)(2005.02.17)
- ぼく、あーびん(あねうばの歌篇)(2005.01.24)
- きょうのぼくびん(2005.01.29)
コメント
あはは(^O^)
さるまたけですか?
投稿: TOKIKO | 2005/01/24 15:58
はい(^^;;
無事、生えませんでした。
きゃー、玄人のTOKIKOさんに見られてしまってハズカシーです。
洗ってみたらぱんつは崩壊寸前でしたが、運よくピアの発情が終わったので
これ以上使わなくてすみました~。ブキッチョなあねうばでした。
投稿: ほうきもっぷ | 2005/01/24 22:13
おおおおおおお・・・・そういう目的だったのですね~。
でも柄といい、かわいい~。
そういえば実家の母が
「こないだ安売りしていたから犬用紙おむつがあったんで、スプレーするオスにはかせたけど役にたちゃしない」
と怒り心頭でしたがこのアイディア、教えてあげようっと♪
投稿: お局様 | 2005/01/24 22:18
紙おむつをはかせると、めっちゃ面白い動きをします!!!!!
笑わずにはいられません(≧∇≦)
本人は、すごく傷つくみたいなんですけど…
前にも聞いたように思うんだけど、
パンツはいてるとき、おしっこや、ウンチは、どうなるの?
肝心の…本当に跨っても大丈夫?
投稿: 眠れる森の猫 | 2005/01/24 23:22
ある有名なジャッジ・ブリーダーさんは、
おパンツの替わりに、「ひもパン」を履かせているそうです。
なるほど・・フリーサイズ
他のにゃんこが、ぱんつに興味を持たないのか?
投稿: うっしゃん | 2005/01/25 21:06
>お局様
犬用紙オムツがダメでしたか!?
このぱんつは布一枚なので、スプレー防止にはキツいかも…。
オーレの兄弟のお家で猫に紙オムツをはかせて、
その上から犬用生理パンツを着用しているという
お話がありました。
それか、ぱんつに人間用ナプキンを装着してスプレーを
吸い取るとか…。
ああっ、でもズレそうだなぁ。
>眠れる森の猫さま
紙パンツの怪しい動きに見覚えが…。
ウチもちょっとやってた!なんかクネクネしてたよ!
でも、紙パンツはすぐ外しちゃうのよ~。
次回は布ぱんつにサスペンダーをつけて、脱ぎ防止にする予定です。
あーびんとピアは大体決まった時間に知ーをしてすぐ運をする体質なので、
もよおしそうなタイミングでぱんつを外して、
終了後装着してます。
でも、読みを間違えて、洗い立てのぱんつに運をされた事も…。
最後の件については、今回は「大当たりです~」の声は聞かれなかったので、
多分ぱんつは役割を果たしてくれてると思うんやけど…。
>うっしゃんさま
ひもパン…なるほど、フリーサイズですね。
私、いい加減だから、ひものくくり方が甘くて
失敗しそうな気もせんこともないです。
あーびんのがTバック、ピアのがブルマみたいな形なんですが、
ピアのぱんつの方が安心感があります。
うちの場合、カムちんとオーレはぱんつに全然興味ないらしいです。
投稿: ほうきもっぷ | 2005/01/25 23:24
ところで、以前タイトルに「No More Spanking」というのを使ったら
(元ネタは桜沢エリカの猫漫画「しっぽがともだち」の副題)
なんと当ブログがSMワードの検索にひっかかってしまいました。
…わくわくしてクリックしたであろう、SMの人に申し訳ないf(^^;;
で、ぱんつだのTバックだのと書き散らしているこの記事は
次にはエロ系ワードの検索に引っかかるのであろうことかと…。
ブログはSEO対策をしているせいか、検索上位にかかりやすいとは
よく聞きますが…。ううむ。
投稿: ほうきもっぷ | 2005/01/25 23:39